「すべてのお金の悩みを解消する方法」にアファメーションカードについて記載されていました。
いちからアファメーションカードを作るのはしんどいという方は既製品もあります。
誰でもできる!アファメーションカードの作り方
用意するもの:真っ白なカード、単語カード、絵葉書(ポストカード)など
絵葉書を用意する時は、みていてワクワクするものや願い事と連結するようなもの
- カードに叶えたい文章を書きます。1個のカードにつき1つ。
真っ白いカードを用意する時は、自分でイラストを書いたり、
雑誌の切り抜きでいいなと思ったものを貼り付けたり。
年賀状のようにプリンタで印刷する場合は写真・イラストだけにして文字は手書き
自分の字が嫌い・読めないということはパソコンで入力しても◎
真っ白いカードに叶えたいものの写真やイラストを印刷して貼り付ける
願い事はお金に限らず、どんな願い事でも大丈夫!
関連
正しいアファメーション文
アファメーションカードを使って、願い事を叶えるための使い方。
手軽に持ち運びができるので、暇ができたらとにかく見ましょう。
効果的なのは「朝起きてすぐ」と「夜寝る前」ですが
早く結果を求めるなら1日中やるのおすすめです 。
アファメーションはいつやるのが効果的?朝起きてすぐと夜寝る前がおすすめな理由
どうしてもすぐに叶えたい願い事を1個選ぶか、全部読み上げるか
その時の気分によってシャッフルしてなど、なんでも大丈夫です。
私は短いアファメーション文なので全部読み上げています 。
隣に旦那や子供がいて声が出せない人は、心の中で唱えるのでも効果があります。
アファメーションは心の中で唱えても効果あり!聞き流しできない環境でもアファはできる。
全て読み上げたら枕の下に入れて眠ります。
枕の下に入れる理由は、アファメーションの内容が夢に反映されるからです。
アファメーション内容を夢で見るおまじないです。聞いたことありませんか?
眠るまで心のなかで唱えます。
アファメーションカードのメリット
手軽に持ち運びができる
ひとつだけなら覚えられますが、10〜20個と書いていると、
空いた時間ができた時に全部思い出せないですね。
アファメーションカードは A4のノートよりも
小さいので、いつでもどこでもやれるのが特徴です。
潜在意識にあなたの願望を届けるまで、粘り強く唱え続けるのがコツ!
イラッとした時などに読み返すとストレス軽減に
- 仕事などで責められた
- 彼氏と喧嘩した時などについ怒鳴りそうになった
イラッとしたエネルギーを出っぱなしにしていると、イライラする出来事を引き寄せます。
アファメーションカードをトイレや自分の部屋で読むと
イライラしてたことがアホらしくなり、ストレス軽減にもなります。
彼氏との喧嘩を防げる、または冷静に考えることができるので衝突が少なくなりますよ。
すぐにイメージングできる
アファメーションの効果を高める時に、イメージングするやり方もあります。
アファメーションカードであれば、写真やイラストなどがすでに書かれているので、
文字を読みながら叶えたいものがパッと頭に入ります。
潜在意識に「私はこれが欲しいです」とすぐにアピールができますよ。
壁に叶えたいものや引き寄せたいものがあるとすぐに手に入るようになると言われますが、
同棲していて1部屋しかないと、その文章を見られるの恥ずかしいですよね。バカにされるかもしれませんし。
アファメーションカードであれば壁に貼る必要もないので、彼に知られる心配はありません 。
アファメーション カードを作るのはとても簡単です。
私もアファメーションカードの存在を知って、早速余っていた単語カードで作成しました!

裏には過去形で「○○が叶いましたありがとうございます」と記載しました!
実際に叶ったものにはハートマークなどをつけて、
読めば読むほどテンションが上がるものにしていきたいと思います !!