- 毎日同じことの繰り返しで何のために生きてるのか分からない。
- 最近は好きなこともやる気力が湧かないなぁ。
- 友達は彼氏と幸せそうにしてるし、私も幸せになりたい…
人によって何を幸せと感じるか変わってきますが、
「起きて欲しい出来事+幸せです」のあとに「ありがとうございます!」
と付けてアファメーションをすると、嬉しい出来事がどんどん訪れます。
※ある程度ラグが発生します。
その前に好転反応で悪い出来事も起きたりすることもありますが、
今までの毒だしをしているだけなので、アファメーションを辞めないようにしましょう。
幸せになりたいけど、具体的にどう幸せになりたいのか思いつかない方は、
あなたの本音がわかる占いを利用してみては?
関連
自分の本音を知ってから、ジャンジャン幸せな出来事が訪れてる!
アファメーションで幸せになれる!例文
アファメーションは正しい書き方で書かないと、効果が得られません。
【初めてでもサクッと効果がでる】アファメーションのやり方&書き方
- 私は健康的で豊かな生活を送れて幸せです。ありがとうございます!
- 私は必要な金額をらくらくゲットできています。ありがとうございます!
- 私はいつも美味しいご飯が食べられます。ありがとうございます!
- 好きなことに没頭できる時間が沢山得られて幸せです!ありがとうございます。
- 私はなぜか分からないけど幸せな出来事が次々と起こってます。ありがとうございます!
- 神様の奇跡が沢山起きて幸せです!ありがとうございます!
アファメーション文に「ありがとうございます」をつける意味
先にお礼を言うことで、後から本当に「ありがとうございます!」
と言いたくなるような出来事が起こりやすくなります。
ありがとうございますは嬉しい時、ワクワクした時に使う言葉なので、
良い波動を生み出す言葉です。
イメージングが苦手、アファメーションの聞き流し、音読をすると
違和感を感じて継続できないという方は、「ありがとうございます」を付けることで
抵抗感を和らげることができるかも。
ありがとうございます!は基本的に相手に言う言葉なので客観的になれます。
自分には現状無理だと思うことも「ありがとうございます」を付ければ
顕在意識は自分ごとのようには思わないので、より潜在意識にアプローチが可能です。
脳みそは主語を理解できないので、あなたにも跳ね返ってきます。
アファメーションはなるべく短く。数は無制限でよい。
真面目に聞くと1個の文章が長めになるので、2〜3倍速にして聞き流すことがおすすめです。
- たくさんアファメーションの文章を書いた場合は聞き流し
- 1個だけであれば音読がいい
私は長文があんまり好きではないので、アファメーション文は短めです。
5〜6個入って約26秒で、2倍速なので1回約12秒で聞き流しています。
音読のほうが五感を沢山使っているので、潜在意識に突き刺さりますが、
めんどくさいに勝てませんでした。とにかく継続が大事だと思います。
良い言葉を沢山使って行けば、あなたにたくさん跳ね返ってきます。
しかし顕在意識がブロックすれば脳には届かないので、顕在意識のブロックがすごく高い人
例えば「自己肯定感が低い人」「毎日マンネリ」「会社に行く時も死ぬ魚のような目をしている」
という方は、まず叶えたい出来事+ありがとうございます!を使って顕在意識を少しずつ変えてみましょう。
顕在意識は今まで成長していく中で身に付けた知識や常識などの塊です。
こんなの求めてる未来じゃない!と否定するのでなく、そういう事もあるけど、
「私はこっちのことが起きると、もっと幸せだよ!」というアピールができれば、
現実も変わってくるでしょう。