アファメーションを成功させるために大事なのは、
アファメーション中にワクワクした感情をちょっとでも長くキープすること。
書き方さえ間違えてなければ、どんなやり方でも叶っちゃうというのが結論です。
アファメーションは過去形じゃないといけない?「否定文」や「〜なりたい」以外なら何でも大丈夫。
アファメーションは嬉しい・ホッとする感情を思い出すのが成功のコツ
ワクワクする感情を書き出して、アファメーション・引き寄せを成功させよう!
でももっと臨場感を味わいたいという人におすすめなのが、
いきたいところの写真やイラストを壁に貼り出す。
ビジョンボードとも言われますね。
写真やイラストを見えるところに貼り付けると早く叶う人の特徴
- 絶対に写真にあるものを手に入れられると確信している人
- イメージングが苦手な人
- 写真を見ているとワクワクしてくる人
写真をみて「うわー!こんなこと起きたら絶対楽しいよね!」
とポジティブになれる人はさらに加速します。
しかし「写真は貼った!いつになったら願いは叶うんだろう…」
と叶う時期を気にしてしまう人は余計なプレッシャーになるので
おすすめしません。
私は後者の人間なので、聞き流しアファしてます。
写真をみて、ワクワクするなら部屋やトイレに貼ると効果がアップ!
叶えたいことや欲しいものの写真やイラストをみてワクワクできるなら、
自分の部屋や、1日に何回も訪れるトイレに貼っておきましょう.。
その写真を見ながらアファメーションを音読、
または聞き流しすると良い感情がキープできるはず。
ひと手間加えて、その写真の中に自分を入れるとより臨場感がアップします。
叶えたいものに、自分の写真を切り抜いたものをペタっと貼ったり、
よりリアルに行うなら、人物画だけ透視(PNG)して、写真に貼り付けたり。
ビジョンボードにぴったり!ネット上で良い写真を見つける方法
きれいな海があるところに旅行に行きたい!なら、
Google、インスタ、Pinterestなどで良さげな写真をピックアップします。
ピンタレストはグーグルアカウントがあればすぐに登録できますよ!
ピンタレストで「きれいな海」の検索結果
画質が綺麗な写真を探すなら、写真ACなどがおすすめ!
https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E6%B5%B7&srt=dlrank&pp=70&p=1&pt=C
スマホを触る機会があるなら、
欲しいものを1枚にまとめた画像(コラージュ)を
作ってみるのも効果がありますよ。
実際に欲しいものを毎日見ていると、
脳や潜在意識に必要なものとインプットされるので手に入ります。
多少のラグはありますが、早ければ1年以内で手に入れられることがほとんど。
アファメーション中に写真をみると、欲しいものがゲットできる!
その手段は様々です。人からもらったり、懸賞で当たったり、
臨時収入で手に入れたり、たまたまセールをやっていて通常よりも安く買えたなど。
私は毎日見てしまうと焦ってしまうので、
アファメーションを音読したり、聞き流しが中心です。
向き不向きがあるので、写真を見ていると、
モチベーションが上がる方はぜひ試してみてください。