DariuszSankowski / Pixabay
「彼に突然振られてから、まったく生きる気力が湧かない…」そんなときには思い切って仕事を休んで、傷心旅行で失恋の傷を癒しましょう。
「失恋しただけで会社を休むなんて…」と思うかもしれませんが、失恋に対するダメージはあなたが思っているよりも大きいのです。
無理して仕事すると、突然泣き出したり、ミスを連発したり…周りの人にも迷惑です。失恋した直後は3日ほど休んで、旅行に行って息抜きしましょう。
失恋後に1人になる時間が必要な4つの理由
Pexels / Pixabay
20代だと実家に住んでいる人も少なくありません。実家暮らしだと、なかなか1人になる時間はないでしょう。
この間まで元気だったのに急に娘が落ち込んでいたら、親なら気になってしまいます。ただ、親に失恋したと伝えるのはちょっと照れくさいですよね。
だからこそ1人になる時間は必要なのです。ひとり時間を確保した方が良い理由は4つあります。
- 自分の中で彼との思い出を昇華するため
- リフレッシュにつながるため
- 体を動かすことで気持ちが切り替えられるため
- 人目を気にせずホテルで思いっきり泣けるため
詳しく説明します。
<自分の中で彼との思い出を昇華するため>
静かな環境でないと、これまでの気持ちに整理がつきません。実家暮らしなら、色々考えてる時に親が話しかけてくる可能性があります。
<リフレッシュにつながるため>
日常生活から離れてリラックス効果のあるものを見ると、気持ちの切り替えにも役立ちます。また綺麗な景色や美味しい食べ物を見たり、食べたりすることで生きる活力にも繋がるでしょう。
<体を動かすことで気持ちが切り替えられるため>
1人でモヤモヤ考えていても、マイナス思考から抜け出せません。体を動かすことで余計なことを考えなくて済みます。
また「せっかくお金を払ったんだから、旅行を楽しまないと!」という気持ちになる人も多いので、旅行中は彼のことを忘れられるかもしれません。
<人目を気にせずホテルで思いっきり泣けるため>
思いっきり観光を楽しんで、お風呂にゆったり入って、美味しいご飯を食べた後…。今後について考えたり、彼との思い出に浸ることができます。そして一人旅行であれば周りに気を使う必要もありません。涙を流してスッキリさせましょう。
失恋の傷は傷心旅行で癒そう!元気が出るスポット3選
quangle / Pixabay
「傷心旅行に行くことは決定したが、どこに行けば良いか迷う」そんな方のために元気が出るスポットをまとめました。ぜひ参考にしてくださいね。
元気が出るおすすめスポット①海(東京:式根島、石川:聖域の岬)
東京:「式根島(しきねじま)」。
伊豆諸島を構成する一つの島です。東京の竹芝から高速ジェット船で最短3時間程度で到着します。
ポイント
- 温泉がたくさんある(24時間入れる露天風呂あり)
- 温泉宿が安い
- 海、温泉、自然を楽しめる
- 夏にはスキューバダイビングを楽しめる
\おすすめ宿泊施設:GUEST HOUSE IKETA<新島>の口コミ/
|
新島旅行の拠点として利用しました。
立地が良く、観光地を巡るのに休憩所代わりにさせていただけて助かりました。個室は清潔感あり。
洗濯機や物干しを貸して頂けたり、滞在中に不便することはありませんでした!
本当にあたたかく迎えてくださる宿で、暮らすように泊まることが出来ました!!
前利用のお客様からのパスリレーもあり、何だか絆を感じられる、アットホームな宿です。飲食店も徒歩で行けるくらい近く、本当に便利でした。
また行きたいです。
ありがとうございました。
本当に家にいるような感覚でリラックスして過ごせました!町の中心部にあるので徒歩ですぐにお土産屋さんや飲食店にも行けて、レンタサイクルなども近くで借りれたので便利でした!スタッフさんがおすすめの飲食店を沢山紹介してくださってとても親切でした。ありがとうございました!
石川県:「聖域の岬」
日本三大聖域に選ばれており、パワースポットとして有名です。
ポイント
- 日本全国から観光客が訪れるパワースポット
- 幻想的な絶景&非日常感を味わえる「青の洞窟」が見られる
- 恋愛、金運、仕事運など幅広く運気アップできる
\おすすめ宿泊施設:灯りの宿 まつだ荘の口コミ/
|
5月30日に宿泊させていただきました。女将さんもご主人も素敵な方で黒柴のふうちゃんが可愛くて、とても癒されました。日の出スポットを教えていただき、見附島のビーチから美しい光景を見ることができ感激しました。食事もとても美味しく、特に能登牛の網焼きは初めてでしたがとても美味しかったです。余震はありましたが、道路アクセスなどは問題なく、初めての能登は自然が豊かでまた来たい場所の一つとなりました。ありがとうございました。
旬の刺身はやはり美味しいです。バイクで行ったのですが屋根付きの場所に停めさせていただきとてもありがたかった。(夜間雨降りでバイクが濡れずに助かりました)
とてもほっこりとさせてくれる雰囲気です。
近くにドラッグストアもあり買い出しも可能!
2階にキッチン・冷蔵庫・電子レンジ・ガスコンロ・リビング・TV・洗濯機あり。洗面台2つ・トイレ洋式と男子用各1。
徒歩2分にスーパーマーケット。
港への送迎は使いませんでしたが、送迎ありです。
お部屋・お風呂清潔でした。
新島行く際はまたお世話になりたいです。
元気が出るおすすめスポット②温泉 (神奈川:箱根)
神奈川県:箱根
言わずと知れた温泉地です。長い歴史があり、宿のレベルもめちゃくちゃ高いです。
ポイント
- 温泉以外にも楽しめる施設多数
- 様々な料理を堪能できる
- レトロな雰囲気を楽しめる
- 富士山が見られる
\おすすめ宿泊施設:富士屋ホテルの口コミ/
|
スタッフさんの対応が皆素晴らしかったです。
すぐに気が付いて声を掛けて下さったり、お気遣いいただいたりととても嬉しかったです。
ありがとうございました。
家族4人で泊まりました!
箱根湯本駅からも近く、温泉も気持ちよかったので、夜と朝食後に入りました。
夕飯の会席料理も1品1品とても綺麗で美味しく頂け、特別な時間を過ごせました。
また機会あれば是非行きたいです!
素泊まりで利用させて頂きました。
お風呂もプールも快適で、ゆっくり出来ました。
ハンカチを忘れて連絡したら、すぐに見つけて送って頂けるとの事で、とても嬉しかったです。
次回は食事もしてみたいです。
元気が出るおすすめスポット③縁結び神社(京都、島根)
京都:八坂神社
西暦656年に創設された八坂神社は、縁結び神社として知名度抜群!境内にある美御前社もおすすめで、美の神様である市杵島比売神・多岐理比売神・多岐津比売神の3女神が祀られています。湧き水は美容に良いご神水として人気です。京阪祇園四条駅から徒歩10分以内でアクセスできます。
|
全国旅行支援を利用して3月18日より家族5人でお世話になりました。結婚当初は京都に住んでいましたが、18年振りの京都凱旋旅行に口コミ評価の高いつばら五条坂さんを選びました。
懐かしい先斗町の中華のお店まで夕飯に出かけたのですが、風情ある道を歩いたので、思っていたより近くに感じました。
町屋は居心地が良く、女将さんの気配りが感じられました。縁側に飾られていた桜の花も造花だと思い込んでいたら生花でした。
特に水回りが快適で、台所もトイレもお風呂も気持ち良く利用できました。寒い日でしたが露天風呂はお湯が全く冷めず、気持ち良すぎて次の日の朝も楽しみました。水琴窟は雨上がりで良く聞こえました。冷凍庫のアイスは色々な種類があり、子どもたちも喜んでいました。
メールでのやり取りが上手くいきませんでしたが、当日携帯にお電話をいただき、チェックインを早める対応もしていただきました。
ありがとうございました。
清水寺までのんびり歩いて15分くらい、祇園にも10分ほどと便利な場所なのにとっても静かな場所。オーナーさんが京都の良さを保ち皆に良い経験をと熱い気持ちで運営されておりとても好感持てました。今度は数日間ゆっくり滞在したいと思います。ありがとうございました。
2連泊させていただきました。
立地はもちろん、設備もご対応も、全てにおいて大満足のお宿でした。
周辺施設の案内や書籍なども豊富で、至れり尽くせり!
久しぶりの家族旅行を、住まうように気楽に過ごすことができて、本当に良かったです。
機会があれば、ぜひまたお願いしたいお宿です。
島根県:出雲大社
出雲大社は縁結びのご利益がある神社として知名度抜群。縁結びの神・大国主大神が祀られています。JR出雲市駅からバスで片道30分程度でアクセスできます。
|
仕事仲間と利用させていただきました。木綿街道の街並みも、蔵の佇まいも、周辺にほのかに香るお醤油の香りも、どれも穏やかで心落ち着く時間を過ごすことができました。
部屋に置かれた來間屋さんの生姜糖も、ウェルカムドリンクとしていただいた酒持田本店さんのお酒も、美味しかったです。持田醤油店さんでの朝食は、初めはびっくりしますが、食べ終わった後、“おばあちゃんちに来てご飯を食べた”感覚になり、また帰ってくるような気分になります。
また、朝食付きでお邪魔します。
酒蔵を改築したお宿で、部屋に入るとひと時代昔にタイムスリップした感覚になりました。地下にも部屋があり、二階の梁の見える寝室と不思議な空間でした。あちこちに一輪挿しの花が生けてあり、すべてお宿のお母さんの作だそうでとても癒されました。夕食はトラットリア814というすぐ近くのレストランで私は日本酒、連れはワインのペアリングで、食事もお酒も最高に美味しかったです。朝食は醤油店の和室で、おばあちゃんの語りを聞きながら、焼きおにぎり、しじみ汁などをいただき、楽しい時間でした。宿に入って、すぐ近くの地ビール醸造店で一杯飲んでから夕食に行けばよかったのですが、お店が5時半で閉まったので、少し早い時間にチェックインすればよかったと思います。歩いて1分以内にすべてあるので、木綿街道という町が一つのお宿のようでした。
まとめ:まずは2泊3日の傷心旅行で失恋の傷を癒そう!
SplitShire / Pixabay
ひとりで傷心旅行をする時は、彼と一緒に旅行したところ以外にしましょう。なぜなら彼との思い出がフラッシュバックし、ますます落ち込んでしまうからです。
また日帰り旅行よりも宿泊の方がおすすめ。より気持ちが落ち着き、次にどうするべきかを考えられるようになるためです。3日も休んで失恋を昇華できれば、仕事中に急に泣き出すことは無くなるはず。
ただ、気持ちの切り替えはできても根本的な問題は解決していません。まずは正常なメンタルに回復してから、失恋から立ち直る方法を試してほしいと思います。応援しています。